こんばんは。
自然妊娠はすべて流産、妊活にも失敗した夏祈(なつき)です。
義母からの変わりはないの?攻撃と前後して、
いきなり夫宛に荷物が届きました。
荷物を送るときには事前連絡が欲しいと思うのですが、
義理の両親は唐突に、贈り物をしてきます。
義母からレトルトや加工品、義父からは会社関連で果物野菜、
最近は送付自体も減りましたが、それぞれから唐突に送られてきます。
嫁に連絡が無理は仕方ないとしても、息子にすら連絡なしです。
最近は配送会社の会員になっておくと、
事前に連絡が来ますので、驚くこともなくなりましたが、
冷蔵庫のスペースは考えないといけません。
今回も『何か届くらしい』と夫から知らされ…到着。
開封すると、目に飛び込んできたのは服。
それも子供用。
…完全に間違ってる…
義妹家行きの荷物がうちに届いたのです…。
義妹は届くはずのものが届かず、
うちに届いたと言うと『ありえないんだけど…』と苦笑。
今は宛名を手書きせず送れる時代。
単純な選択ミスだとは思いますが、関東宛と関西宛、送料も大分違うはずです…。
うっかりだとは思うけど…ちょっと気持ちはブルー。
義妹とは頻繁にテレビ電話していることは聞いていたし、
支援であれこれ送っているのも想像は付くしいいんですけど、
その後がちょっと大変でした…。
義母『(レトルト食品とか)同じようなものなら送ってやれるけど…』
夫『別にいらない』
義母『私は送りたいと思ってるのよ!』
・・・ん?
いつも唐突に送ってきてたのに?
まるでこっちが常々拒否してきたかの様。
夫もイライラし始め大惨事。
とにかく要らない、と断り、
開けてしまった箱を再梱包して、即配送会社に持ち込みました。
義妹は着払いでって言ってくれたけど、
それは断って義母が夫の口座に送料を振り込むと言う話で決着。
しかしながら、結局、送料は振り込まれなかったそうです。
大した額ではないから、夫も気にしてはいませんが。
ただ数日経った頃、今度はいきなり高級果物が自宅に届きました。
今度は義父から夫宛。
どう考えても送料の倍以上の果物。
数年前は直接会話ができない位、拗れていた義父と義母。
仲直りしたのかは分かりません。
何かしら送ってやりたい母の気持ちと、
送料以上の恩返しが重なった結果かもしれません。
ただやっぱり、何か送るなら教えてほしい…。
子なしの自分を卑下しない。
気持ちの居場所をつくりたい。
![「子なし」のリアル (経営者新書) [ 奥平紗実 ] 「子なし」のリアル (経営者新書) [ 奥平紗実 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4018/9784344914018.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 880 円
- 楽天で詳細を見る
写真素材はフリー写真素材ぱくたそ様を利用しております